2013年9月11日水曜日

本日のピアノ練習 2013/09/10

 本日のピアノ練習は初めてだと思うが,2時間半練習した.指の疲れについては,さほど変化はないので,2時間半で今後練習しても問題は無いと思う.

 練習の流れは,昨日と同じ.ただインヴェンション 第2番の練習が長くなり,1時間を越え,1時間半となった.これはようやく先日練習したばかりの,新しい部分を覚え始めたので,通しの片手練習が増えたためだ.やはり歌を最初から最後まで一通り歌うのと,途中までで止めるのとでは,気持ちが違ってくる.途中で止めるのは,いかにも練習という気分になるが,最後まで弾くと表現しているという気持ちになり,感情もそれなりに入ってくるし,気持ちも良い.

 今回は音の確認のために,YouTubeの手本を聞きながら,合わせて片手で弾いたみた.その結果,またしても音の間違いとリズムの間違いが発見された.この練習はいろいろと手っ取り早い上に,片手練習でも,両手で弾いているような気分を味わえるというメリットもある.今後たびたび行ってみたいと思う.

 インヴェンション 第2番の練習が長かったためか,第1番はあまり調子が良くなかった.片手は良いのだが,両手がまたしてもメタメタとなってしまった.両手が互いに干渉してしまい,足の引っ張り合いをしている感じだ.意図的に速度を上げてみると,手が無意識に動き,干渉も少なくなるのは明らかだ.しかしそれだとミスタッチも多くなり,難しいところになると,途中で転んでしまう,速度を落とすと干渉が始まるので,難しいところだ.

 今回は合わせて,譜面を見ながら引くという確認作業も行った.ここでもやはり,運指において,間違っている部分もあった.それで運指指示を目で確認しながら,片手練習を行った.本日は両手練習が少なかったので,明日はちょっと練習量を増やしてみたいと思っている.

ということで,お疲れ様でした.

0 件のコメント:

コメントを投稿