2014年7月1日火曜日

ピアノ練習(2014/06/30):久々の練習

ブログを投稿しなくなってから,数ヶ月が経つ.いろいろ忙しくて,疲れもあったりしたため,なかなかピアノ練習が再開できなかった.本日ようやく,まとまった時間がとれたので,1時間半ほど練習してみた.

ブログは投稿していないのだが,残された録音MIDIファイルの日付によれば,最後に練習したのが5月25日らしいので,約一ヶ月ぶりの練習再開となる.

練習開始直後は,果たして曲を覚えているのかが不安だったが,意外にも指が覚えていてくれた.特にしつこく練習しているインヴェンション第1番については,そのほとんどの指の動きを覚えていた.ただインヴェンション第2番の左手は怪しいところがあったが,少し練習したら思い出すことが出来た.

第3番や第4番も同様だった.何度も繰り返し練習した第3番のアルペジオも,最初は全然ダメだったが,しばらく練習していると指が思い出したようで,スムースに動くようになった.記憶をたどることなく,指が勝手に動きを思い出してくれるのが不思議な感じがした.

しかし第13番の右手については,忘れている部分が多く,楽譜を見てそれに合わせながら,ゆっくり指を動かさなければならない部分がかなりあった.それでもしばらくそれを繰り返していると,やはり徐々に指が記憶を取り戻してくれるようだった.

第13番は練習が中断した時点においても,すべての運指を確実に覚えていたわけではなかったので,むしろ,今回のちょっとした練習で,ここまで記憶が取り戻せたことに驚いた.もしかしたら,言葉の記憶よりも運動の記憶の方が,定着しやすいのだろうか?

ただ集中力と指の持久力の低下は,なんともしがたかった.複雑なパッセージなどは,指がついていけず,最後まで走り切れずに,途中で腰砕けになってしまう.さらに練習の最後の方になると,手のひらが熱を持ち,腫れ上がってきて,両手首の上が痛くなってくる.持久力は,今後徐々に取り戻していきたいと思う.

久々にピアノを弾いて改めて思うことは,やはり演奏することによって,バッハと出会っている感じ,バッハから何かを教えてもらっている感じがすることだ.これはインヴェンションという,教育的配慮のもとに作られた作品群故なのかもしれない.この感覚は,盲目の人が,隣にたたずんでいる人の顔を知るために,手探りでその人の顔を撫でまわしているような感覚に近いかもしれない.

たしかに「自分の稚拙な技で,いったいバッハの何がわかるのだ」というのは,至極もっともなことではあるのだが,ほんのわずか数センチでも,遥か彼方にいる彼に近づけた事に,自分は喜びを感じることができるらしい.この喜びを大切にして,これkらも練習を続けていきたいと,いまは思っている.

0 件のコメント:

コメントを投稿